NHKスペシャル「日中戦争」を見ました(2)

finalventさんがNHKスペシャル日中戦争」の感想を書かれているのですが、
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060814/1155505691

笑えるとまではいわないけど乙な作品でした。

という感想にはピンときませんでした。それ以前に、「乙」という言葉はどういうニュアンスで使われているのか、私にはよくわからないのですが。
以下の点はfinalventさんが「気になった点」とのことですが、

盧溝橋事件の発砲者に触れず。ウィキペディアを見たら(盧溝橋事件 - Wikipedia)、まだ定説化していないのか。いずれにせよ、盧溝橋事件の中国側背景には触れず。

時間の制約だと思います。それに、私には「発砲者がどちらであるのか」それほど重要な事柄であるとは思えないのですが。
なお、盧溝橋事件については、以下のサイトもご参照のこと。
「盧溝橋事件 中国共産党陰謀説」 http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/inbou1.html
「盧溝橋事件 「第一発」問題」 http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/daiippatu.html
「盧溝橋事件 最初の衝突」 http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/shoutotu.html
「盧溝橋事件 拡大への道程」http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/kakudai.html
 「三個師団派兵決定」http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/zensi.html

宋美齢の名前は一度も出ない。ウィキペディアを見たらオツな話あり(宋美齢 - Wikipedia)。

時間の制約だと思います。それに、それほど重要な事柄であるとは思えません。

トラウトマンの名前も一度も出ない。ウィキペディアには単独項目がないや。へぇ。

同上。

これは当然かなと思うが西安事件に触れず(西安事件 - Wikipedia)。

同上。

中国共産党は終わりのほうにちょこっと名前と毛沢東の若い写真が出てくるくらい。つまり、このストーリーのなかに基本的に中共はなぜかいない。

「なぜか」とありますが、日中戦争初期に日本は中国共産党を相手にしていなかったわけで、今回の「このストーリー」の中に中国共産党が出てこないのは当然ではないでしょうか。
なお、さきほどの「盧溝橋事件 中国共産党陰謀説」 http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/inbou1.htmlも参照。

ちなみに中国共産党を「このストーリー」に入れたら、当然日本軍の毒ガス攻撃にも触れざるをえなくなると思います。

戦争ではなく事変としたかったとか強調しているわりに、支那事変とは言えずとも日華事変の呼称もない。なんで?と思ってウィキペディアを見てわかった。日中戦争 - Wikipedia。これって歴史修正主義じゃないのか?

どこが「歴史修正主義」なのかわかりません。

南京での便衣兵が多かった証言を出していたのはほぉと思った。虐殺はガチという線は強めていたがもちろん数には触れず。ただどのくらいかという暗示はあるにはあった。

番組中に「便衣兵が多かった」という証言はありませんでした。「日本軍は、民間人の服に着替えた中国兵が城内に多く潜んでいたと考えました」というナレーション、「青壮年はすべて敗残兵便衣隊とみなし、すべてこれを 逮捕監禁すべし」という戦闘詳報の記述は紹介されましたが。
正規兵は便衣に着替えただけでは「便衣兵」とはみなされません(ハーグ陸戦条規第1条は民兵義勇兵への規定です)もちろん正規兵でも、便衣戦術で軍事抵抗した場合は「便衣兵」と見なされますが、そういう軍事抵抗があったという事実はほとんど確認されていないはずです。


南京での日本兵の暴虐は米国に伝えられたとのことで、あたかもその報道写真のごとく、れいの写真掲載ライフが出てきた。をっとぉ。

いや、「ライフ」にマギーフィルムの画像が掲載されたというシーンだったわけですが。どこが「をっとぉ」なのでしょうか。

総じて国民党軍の問題には触れず。あと、デフォで国民党軍=中国軍だったが。

時間の制約だと思います。国民党軍の問題に触れたら、当然日本軍の問題、例えば軍紀が完全に乱れていた問題とか、食糧は全て掠奪に頼っていた問題とか、「強姦」の問題とか、捕虜や農民を苦力のように使って用済みになったら殺した問題等々にも触れざるをえなくなったでしょう。

参照
「略奪、強姦は軍の常だよ」と述べた中島今朝吾・第十六師団長
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060719/p3
阿南惟幾陸軍省人事局長の報告/田中新一・陸軍省軍事課長の所見
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060718/p2
「南京攻略時に約四、五万に上る大殺戮」
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20060701


近衛声明を重視しながら、汪兆銘には触れず。ウィキペディアもネグっているかなとみるとある(汪兆銘政権 - Wikipedia)。

時間の制約だと思います。